1日
「花のまち御坊」マンホールカードを作製・配布▼第36回全日本小学生ソフトテニス選手権大会で、浜本琴心さん(印南6年)がメンバー入りする和歌山が準優勝▼日高地方農業士会役員・理事が県議と意見交換会
2日
「日本美術とメコン美術『アジア芸術検証』で花本嘉一さん(印南町)の作品「七夕」がアジア文化財認定を受ける
3日
由良町観光協会が英語版チラシ作成▼第39回日高地方障害児者のつながりを広めるサマースクール開催▼自民党の二階俊博幹事長が幹事長就任丸3年を迎え、連続在職日数トップに▼11月に御坊市立体育館で開く第32回ねんりんピック健康麻雀交流大会の100日前イベント開催▼日高町観光推進戦略プロジェクト協議会が、地方創生海外観光客誘致事業でベトナムの訪日イベントに参加
4日
御坊市が洪水・土砂災害ハザードマップ作成へ▼第29回太平洋カップ争奪招待少年野球大会で美浜が初優勝
5日
比井小の志賀小への統合に向け、日高町小学校統合推進委員会が初会合
6日
美浜町と(有)メモリアルウエストが「災害時における一時避難所等施設利用に関する協定」を締結▼近畿自動車道紀勢線有田南紀田辺間整備促進協議会で、有田~紀南田辺間の4車線化事業の令和3年末完成に向け、国への早期事業認可要望を決定▼近畿高校軟式野球大会で南部が5年ぶり3回目V、全国出場決める
7日
第43回全国高校総合文化祭・2019さが総文書道部門で山本鮎美さん(紀央館3年)が特別賞受賞▼地域公共交通研究会の今年度第1回を開催▼陸上自衛隊和歌山駐屯地がサマーフェスタ2019
8日
NPBガールズトーナメント2019全日本女子学童軟式野球大会で、日高地方から5人がメンバー入りした和歌山ハーモニーズが準優勝
9日
御坊税務署長に大寺隆秀氏着任▼日高川町が2年ぶりに町長ミッションを実施▼「日高地域における大規模氾濫減災協議会」で「減災に向けた取り組み方針」に基づく構成団体の取り組み状況を報告
10日
由良みのり園が建て替え工事。来春3月完成めざす▼日高川町夏まつり開催
11日
あすなろ倶楽部・絆の星が第5回公演▼「木づかいどうしの会」が夏休みきづかいまつりを開催
12日
印南町の公立小学校の女子更衣室に盗撮目的で置時計型カメラを設置したとして、御坊署が、県迷惑防止条例違反の疑いで同校勤務の教諭を逮捕▼MAZUMA真夏の登校日開催▼第13回ナガセケンコー旗学童軟式野球大会兼第13回佐川印刷旗近畿学童軟式野球大会和歌山県大会で美浜が優勝し近畿へ
15日
大型台風10号の影響による大雨で、日高川が川辺観測所で氾濫危険水位を超え、御坊市の日高川ふれあい水辺公園・藤井多目的グラウンドが水没
16日
開山・興国寺で灯ろう焼き▼御坊市の下川で「戦争犠牲者を悼み、平和を願う」とうろう流し
18日
御坊市が第2次地球温暖化対策実行計画の平成30年度実績まとめる▼御坊日高博覧会(おんぱく)2019閉幕▼第46回おはようサイクリング大会スタート
19日
日高町鳥獣被害対策協議会が初めての緊急会議を開催
22日
日高川町和佐地内で、大型クレーン車と4トントラックが衝突
23日
印南町が利用者の多い町道整備に着手
24日
晩夏彩る御坊市花火大会。4万人でにぎわう
25日
日高町商工会青年部納涼夏祭り
26日
御坊市体育協会が令和元年度スポーツ賞受賞者を発表▼日高町で鳥獣追い払い隊を結成し、巡回開始▼美浜町で県行政報告会
28日
御坊市が第5次総合計画に向け策定本部初会合▼第26回西日本学童軟式野球大会で美浜が準優勝
29日
日高地方1市6町が締結する「災害時における応急対策活動の相互応援に関する協定」に基づく情報交換会を開催
30日
PROJECT24が各町名物丼のPR動画「どんぶリーマン」の第2弾・あかもく丼をユーチューブで配信開始