2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

御坊市が第2期認知症施策推進基本計画を策定 〈2024年4月28日〉

地域が主体となって当事者や住民、園児らが農作業に参加している「ドリーム農園」 御坊市は、令和6年度から8年度までの第2期認知症施策推進基本計画を策定した。「認知症、認知症の人への先入観の払拭」を最大のテーマに据え、令和3年3月に全国に先駆け…

美浜町が補助金上乗せなど耐震事業に注力 〈2024年4月27日〉

美浜町は今年度、耐震ベッド・耐震シェルター設置事業に注力する。元日に起きた能登半島地震で、木造家屋が倒壊し、人が下敷きになる被害が相次いだことを受け、住宅の建て替えや改修に比べて安い費用で身の安全を守れる耐震ベッドやシェルターの設置を補助…

湯川松堂の孫・桝谷耕二さんに日裏勝己・印南町長が感謝状 〈2024年4月26日〉

枡谷さんが寄贈した軸絵の一つ「楼閣山水図」松堂の写真をバックに受賞の桝谷さんと日裏町長 印南町は24日、町長表彰の表彰式を行い、日裏勝己町長が、印南町出身の画家、湯川松堂=1868~1955年=の作品を町に寄贈した松堂の孫にあたる桝谷耕二さ…

衆院選・新和歌山2区 県町村会らが二階伸康氏に出馬要請 〈2024年4月25日〉

岡本会長から出馬要請を受けた伸康氏(左から2番目、左端は日裏町長) 県町村会(会長・岡本章九度山町長)は24日、県下21町村長の総意として自民党の二階俊博元幹事長(85)=当選13回、御坊市=の三男で公設第一秘書の伸康氏(46)=田辺市=に…

山名実・由良町長が初登庁、2期目へ決意 〈2024年4月24日〉

職員から花束を贈られ笑顔の山名町長 16日に行われた由良町長選で再選した山名実町長は23日に初登庁した。出迎えた多くの職員や町議、町民らを前に2期目の町政の舵取り役に決意新た。役場3階大議室での就任式で「ともに考え、行動し住みやすい希望のあ…

御坊市長選 新人・山本譲一氏が出馬表明 〈2024年4月23日〉

出馬表明会見を行う山本氏 5月19日告示、26日投開票の御坊市長選(6月10日任期満了)に向け、無所属新人で和歌山環境保全団体代表の山本譲一氏(62)=薗=が、22日に市役所で記者会見を行い、正式に出馬を表明。公共工事入札の是正などを公約に…

管内7市町共同「日高地域消費生活相談窓口」の令和5年度実績 〈2024年4月21日〉

気軽に相談を(写真は市役所2階の相談窓口) 管内7市町共同で平成29年7月から始めた「日高地域消費生活相談窓口」の令和5年度実績がまとまった。相談件数は225件で過去最多だった平成30年度191件を上回った。60歳以上が全体の半数を占め、不…

御坊市ファミリー・サポート・センター5年度実績まとまる 〈2024年4月20日〉

子育て世代から好評のファミサポセンター 御坊市が御坊小学校北校舎に開設している市ファミリー・サポート・センターの令和5年度実績がまとまった。御坊市だけでなく日高川町、日高町、由良町、美浜町が事業に参画して広域的に実施し、会員は着実に増え、5…

御坊市長選 新人・山本譲一氏が出馬意思表明 〈2024年4月19日〉

5月19日告示、26日投開票の御坊市長選(月10日任期満了)に向け、市選挙管理委員会は17日、市役所で立候補予定者説明会を開き、再選をめざす現職の三浦源吾市長(64)=当選1回、島=の陣営と、新人で環境団体代表の山本譲一氏(62)=薗=が…

山名実・由良町長が無投票で再選 〈2024年4月18日〉

万歳三唱で2選を喜ぶ山名氏(中央)ら 任期満了(5月18日)に伴う由良町長・議会議員再選挙は16日午後5時に立候補届け出が締め切られ、町長選は現職・山名実氏(67)=吹井=が無投票当選を飾った。山名氏が街宣を終え選挙事務所に到着すると、詰め…

由良町長選は現職・山名実氏独走ゴールへ 〈2024年4月17日〉

支持者を前に第一声を放つ山名実氏 任期満了(5月18日)に伴う由良町長・議会議員再選挙は16日に告示され、町長選は正午現在で立候補を届け出たのは現職で2選をめざす山名実氏(67)=吹井=だけ。午前8時30分に役場で届け出を済ませた山名氏は、…

由良町長選きょう(16日)告示 〈2024年4月16日〉

任期満了(5月18日)に伴う由良町長選は、きょう16日に告示される。立候補届け出の受付は午前8時30分から役場で行い、午後5時で締め切る。現時点で立候補を予定しているのは現職・山名実氏(67)=吹井=だけで無投票2選が濃厚な状況。議会議員…

御坊市ふるさと納税 2年連続12億円超、初の10万件 〈2024年4月14日〉

御坊市の特産品が並ぶポータルサイト 御坊市は12日、令和5年度ふるさと納税実績をまとめた。寄付額は12億8836万8000円で、過去最高だった4年度12億841万2000円を6・61%上回り、7年連続で過去最多を更新するとともに寄付件数も初…

御坊市がブロック塀等撤去の補助金活用を呼びかけ 〈2024年4月13日〉

御坊市は、大規模地震発生時の人的被害を軽減するのを目的に平成29年度にブロック塀等撤去改善補助事業を創設。平成30年の大阪北部地震、令和3年12月に市内で発生した震度5弱の地震、今年1月の能登半島地震など全国的に地震が多発する中、積極的な…

日高川町の南山陸上競技場外周にジョギングコース誕生 〈2024年4月12日〉

競技場外周に完成したジョギングコース(写真中央)とアスファルトコース(左) 日高川町が令和5年度までに進めてきた南山スポーツ公園の再整備で、新たに陸上競技場の外周を一周する約600メートルのジョギングコースが誕生した。コースの両端を囲う縁石…

丸山地区(御坊市)が将来見据え総合的に農地集約化 〈2024年4月11日〉

農地の総合的整備、集約化をめざす丸山地区 御坊市湯川町丸山地区の農家で組織する丸山実行組合(森博司組合長、組合員46戸)は、後継者不足等で将来の地域農業維持が懸念される中、10年先を見据えて国の農業競争力強化農地整備事業を活用し、区画整理な…

日高観光物産センター(株)前年度実績上回り回復傾向 〈2024年4月10日〉

回復傾向、今年度は3億円突破めざす(上り線) 阪和自動車道印南サービスエリア=印南町西ノ地=で運営する日高観光物産センター(株)の令和5年度の売上高などの実績がまとまった。上り線、下り線両施設の総売上額は2億8983万7780円。上・下線と…

御坊署、自治体、防犯組織ら「春の全国交通安全運動出発式」 〈2024年4月9日〉

御坊署を出発する白バイなど 小中学校の始業に伴い、御坊署と各市町の自治体や防犯組織など19団体は8日、同署駐車場で「子供見守りパトロール及び春の全国交通安全運動出発式」を行った。子どもが被害に遭う事件事故の発生を防ごうと、官民一体となった警…

御坊市 抜本的な組織改編、働き方改革を調査検討 〈2024年4月7日〉

新庁舎開庁を機に組織改編、業務改善推進へ 御坊市は、抜本的な組織改編、DX化や業務改善など働き方改革を集中的に調査検討していくため、総務課に情報化・イノベーション推進室を設けた。行政分野の諸課題が多種多様化し、将来的に「2040年問題」も懸…

日高町志賀で生活介護事業所「インクルひだか」開所 〈2024年4月6日〉

完成した新たな事業所 社会福祉法人太陽福祉会(皆川敏治理事長)が、新たに日高町志賀で建設していた生活介護事業所「インクルひだか」がこのほど完成。同会初の機械入浴設備、理学・作業療法士によるリハビリを導入した施設で6日に待望の開所式を行い、今…

野口キャンプ場利用者3割減も2年連続1万人突破 〈2024年4月5日〉

利用者に人気の野口オートキャンプ場 「キャンピングカーの聖地」として全国に売り出している御坊市の野口オートキャンプ場の令和5年度実績がまとまった。梅雨時期の天候不順や酷暑、近隣施設との競合等で過去最多を記録した前年度より約3割減ったが、過去…

中学年代サッカー「FCフライハイツベローラ&フューチャーズ」始動 〈2024年4月4日〉

坂本さん(後列左)が中学年代の環境充実へクラブチームを始動 御坊市拠点の中学生サッカークラブのベローラ日高で長年、監督を務めてきた故・梅本昌照さんの遺志を受け、坂本寿里也さん(33)=御坊市荊木=が、自身が小学年代を指導するクラブのFCフラ…

全日本小学生ソフトテニス大会で印南STCの3人が入賞 〈2024年4月3日〉

5位入賞の片山さん(右)と田端君(左)、9位の芝本さん 第32回全日本小学生ソフトテニス大会が30日、31日、千葉県白子町サニーテニスコートであり、印南STCの3人が入賞。女子4年生以下ダブルスで片山紗帆さん(印南3年)、男子6年生シングル…

古典芸能公演「桜・舞・道成寺」道成寺(日高川町)で開催 〈2024年4月2日〉

山村流六世宗家・友五郎さんが舞を披露鐘巻伝統芸能教室の子どもたちがかわいい姿で発表 おいでよ!日高実行委員会(石倉忠明会長)主催の古典芸能公演「桜・舞・道成寺」は31日に道成寺で開催。好天にも恵まれ、桜が満開の境内特設舞台で日本舞踊上方舞・…

御坊市が中期財政計画の令和5年度ローリング結果を公表 〈2024年3月31日〉

御坊市は29日、中期財政計画(令和4~8年度)の令和5年度ローリング結果を公表。コロナ禍での普通交付税の臨時的な追加交付、ふるさと納税寄付額の増加などで3年度に続き4年度も10億円を超える黒字額を出したことで収支が大幅に改善され、7年度末…

JR時刻表2025ダウンロードページ

下記より、紀州新聞社2025年度版 JR時刻表をダウンロードできます。 ◆時刻表2025(PDF)ダウンロード◆時刻表2025(jpg)ダウンロード