1日
由良町観光PRチャリティーゴルフコンペ
2日
御坊市文化賞表彰式で榎本浩巳氏(78)=御坊市藤田町吉田=、日高川踊り保存会を表彰
3日
平成22年秋の褒章で黄綬褒章に御坊市湯川町富安、(株)谷口組代表取締役の谷口邦弘氏(64)と印南町古井、元紀州ファスナー工業(株)社長の中江理廣氏(81)▼第8回ゆらふれあい祭▼由良町スポーツ賞表彰式▼美浜町町政功労者表彰式▼寒川祭▼日高町文化賞表彰式
5日
平成22年秋の叙勲で旭日双光章に元町議の大井義弘氏(75)=由良町衣奈=、元日高医師会長の岡延哉氏(77)=御坊市薗=、元町議の森下弘氏(76)=印南町皆瀬川=、旭日単光章に県母子寡婦福祉連合副会長の坪内正江さん(75)=日高川町佐井=、瑞宝単光章に元養護老人ホームときわ寮主任介護員の岩橋幸美さん(62)=美浜町和田=、元市消防団分団長の田渕稔氏(75)=御坊市野口=
6日
日本らんちゅう協会の第55回全国品評大会で木乃国らんちゅう愛好会の中村朋孝会長(33)=御坊市塩屋町塩屋=が当歳魚の部で全国19位となる東前頭二に入賞▼市民教養講座で俳優の長門裕之さん講演▼日高奨学会創設50周年記念事業▼第27回小竹八幡神社奉納相撲大会
7日
御坊商工会議所が復活商工祭2010開催▼第30回いなみ豆マラソン
9日
平成22年度納税表彰式▼第3回印南町ゴルフコンペ
10日
印南町教育委員会の教育講演会で大学教授のジェフ・バーグランドさんが講演
11日
御坊市湯川町財部、ごはんとお酒「咲吉」が日高川町坂野川の知的障害者通所授産施設「あおぎ園」に商工祭の売上金を寄付
12日
日高川町観光協会がヤッホー全日本選手権開催
13日
第5回日高川町ふれあいまつり▼日高川町小熊出身の北海道大学大学院理学研究員教授の圦本尚義氏(52)が北海道新聞文化賞の科学技術賞を受賞▼日高町の中善夫町長が津村喜久男さん(小中)の100歳の誕生日祝う▼平成22年度中学生の税についての作文表彰式▼きのくにロボットフェスティバル2010・第4回きのくに学生ロボットコンテストの第4ブロック予選会▼劇団RAKUYUが第8回公演開催▼「高校生の税の作文」優秀作受賞の日高生徒を表彰▼第14回日高町ふれあい祭りと第34回文化展
14日
弘武館主催の第50回近畿少年剣道錬成大会
15日
印南町の「税に関する中学生の標語」表彰式
16日
御坊市が地域防災力向上事業「防災ぶるる」開催▼第31回県小学生バレーボール男女選手権大会女子の部で南部バレーボールスポーツ少年団が3年ぶり3回目の優勝▼御坊市熊野で山林火災▼印南町と御坊警察署が「暴力団排除に関する合意書」に調印
17日
平成22年度農事功績表彰者に県下の女性農業者で初めて、日高川町中津川の坂田順子さん(62)が緑白綬有功章を受賞▼全日本カラオケグランプリ2010関西大会で日高川町小熊の佐々木愛理さん(28)がグランプリ受賞▼第38回毎日農業記録賞に日高川町坂野川の瀧川泰彦さん(72)が入賞▼日高高校デンマーク研修派遣団帰国▼「高校生の税の作文」の優秀作受賞者の紀央館生徒を表彰
18日
県学校美術展日高地方審査会▼第23回国際平和ポスター・コンテストの南部ライオンズクラブ選考表彰式▼平成22年度統計功績で中畑美惠さん(56)=印南町崎ノ原=が総務大臣表彰、中前眞紀代さん(50)=同=が経済産業省調査統計部長感謝状を受賞▼御坊ライオンズクラブが日高高校箏曲部に支援金贈呈
19日
由良町阿戸の高垣由美子さん(57)=高垣旅館経営=が調理師業務功労者で厚生労働大臣表彰受ける▼天音太鼓保存会の「鼓響祭 結~絆は海をこえて~」プレイベント▼少年サッカークラブ「サザンクロスFC」とOB会が日高フューチャーズにサッカーボールやスポーツ飲料を寄贈
20日
美浜町人権教育講演会でニュースキャスターの宮川俊二氏が講演▼美浜町文化展▼日高オールスターズ第9期生結成式▼アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2010全国大会で和高専の「ウメンライダーW(ワカヤマ)」が準優勝
22日
紀州新聞社杯ジュニアバレーボール大会▼県警察本部長と県警察少年補導員連絡協議会の少年補導功労20年・10年表彰伝達式
23日
第2回印南かえるのフェスティバル▼第56回御坊市美術展覧会優秀作品表彰式▼日高町文化講演会▼日高地方中学校駅伝競走大会
24日
関西電力(株)御坊発電所の総合防災訓練
25日
平成22年度毎日農業記録賞の高校生部門で森田望美さん(南部3年)が優秀賞受賞
26日
「WE LOVE トンボ」絵画コンクールで南部高校が文部科学大臣表彰受賞▼印南町の「サル追っ払い隊」業務スタート
27日
御坊華道連合会いけばな展▼全国高等専門学校デザインコンペティション2010の構造デザイン部門で和高専が3位入賞し優秀賞を受賞
28日
知事選で仁坂吉伸氏が再選▼2010御坊クロスカントリー大会
29日
印南町青少年健全育成町民会議であいさつ声かけ運動標語入賞者表彰式▼平成22年度公衆衛生事業功労者表彰で社団法人日高医師会が受賞