1日
御坊市役所が全面禁煙▼美浜町、日高町、川辺町で異動▼美浜・日高・由良の3町合併準備会スタート▼全国行政書士連合会副会長に御坊市の尾崎剛氏(75)▼南部川村と南部・清川郵便局が不法投棄に関する情報提供業務委託契約に調印▼川辺町教育委員に宮本勇氏(63)▼南紀カメラクラブの花本嘉一さん(67)=印南町=が初の写真集発行▼南部川漁協が南部川にアユの成魚5000匹放流▼御坊市農産物振興委員会「美人のさと塾」塾長に米倉豊氏▼印南町観光協会ドリームビッキークラブ会長に西山徹氏(43)
2日
美浜町浜ノ瀬の海岸でウミガメの産卵確認▼大成中組合議会が給食実施の請願を採択▼御坊市で出店荒らし2件▼印南町で個人情報保護条例制定に向けた検討委と作業部会発足▼南部川村の県道滝切目停車場線で土砂崩れ▼大分県宇佐市の宇佐地域消防組合関係者が日高広域消防を視察
3日
美山村立◯◯中学校をよりよく開校させる会が教委にスクールバス購入を要望▼印南小6年生が印南経営者クラブ員から昭和21年の南海地震体験談を聞く▼日高町旅館民宿組合が大阪でPR▼大成中の薮校長らが阪本川辺町長に給食実施を要望
4日
国体バレー少年少女県選抜チームに日高高の4選手▼日高郡十ヶ町村及び御坊市老人福祉施設事務組合の監査委員に古久保治一龍神村長▼中津村で「有機の里づくり協議会」設立(会長に龍田雅人氏)▼御坊署が乗用車のフロントガラスを割った有田市の男性(26)逮捕▼中津村小・中統合推進委が小学校統合の校舎を船津小と確認
5日
川辺町で町道土生古垣内1号線竣工式▼県トラック協会ドライバーコンテスト一般部門11トンクラスで白馬運輸の川重龍司さん2位、白井勝美さん3位▼御坊市などで開いた県スポーツ少年団総合競技大会で日高勢が活躍
6日
日高地方総体開幕▼全日本弓道選手権大会の県代表に日高弓友会の田中康雄さん
7日
御坊市の美容室と居酒屋で出店荒らし▼御坊市の民家で車庫に入れていた乗用車(時価400万円)盗難▼御坊市小竹八幡でJCたなばたまつり
8日
龍神村で開催の山茶を見直す目的の「日本自然茶研究会」発足式に秋篠宮殿下が御出席▼日高町農委選(定数15)無投票当選▼御坊保健所にSARS患者搬送車配備
9日
岩代小5・6年生が昭和31年から続く「海洋水泳」実施▼御坊署が少年窃盗グループ6人逮捕▼高速自動車道紀南延長促進協議会が「早期整備の決議」採択▼印南町の「切目『教育を守る会』支援の会」が活動開始▼県推せん優良土産品協会長▼御坊市の野村太兵衛氏
10日
国税庁、国税局異動(御坊税務署長に佐々木信五氏)▼御坊市でジャンボタニシ一斉駆除▼御坊市のクラブに外国人女性をあっせんしていた名古屋の男性を御坊署が不法就労あっせん罪で逮捕
11日
御坊市中央公民館で7・18水害回顧展▼夏の交通事故防止県民運動始まる
12日
印南町文化協会発足30周年記念式典で神楽舞「切目」を島根県益田市の石見神楽高津社中が上演▼日高町産湯海水浴場海開き▼夏の高校野球県大会開幕▼御坊市で「健康日高21フォーラム2003」開催▼川辺町の紀道神社で奉納相撲大会
13日
日高地方総体で美浜町が優勝(2年連続8回目)▼全日本中学通信陸上県予選1500で谷野琢弥君(河南)が4分07秒55の大会新・県中学新▼同大会で谷野君、嶋大介君(河南)山本昂輝君(清流)の全国大会出場決まる
14日
美浜、日高、由良町臨時議会が任意合併協議会設置の負担金可決▼ほのぼの日高湯快な温泉協議会長に芦硲紀夫氏(国民宿舎紀州路みなべ)▼全国若手市議会議員の会会長に山本清司・御坊市議
15日
美浜・日高・由良3町の任意合併協議会調印・開所式▼女優の高樹沙耶さんが白崎海洋公園でテレビ取材
16日
県警と和歌山第一交通グループが「こども110番通報協力タクシー」開始▼御坊郵便局長に橋本丈美氏(52)▼東京都北区議会議員が御坊市の「シャベローゼ」視察▼大成中の給食問題で御坊市長と川辺町長が早期実施で合意▼印南町森林組合の藤本良昭専務理事(60)が辞任(町議の兼職禁止規定に抵触)▼日高港振興協会総会開く▼日高広域消防が美浜町の民家駐車場で車に閉じこめられた生後6カ月の女児を救出▼御坊市名田町の不燃物ごみ集積場で産廃不法投棄みつかる
17日
中津村で高齢者支援施設起工式▼日高川漁協環境美化標語の特選に寒川聡子さん(寒川中)と松本知寛君(御坊小)▼日の岬近くの岩場に由良町のイカ釣り船座礁▼御坊署が窃盗容疑で御坊市の男性(54)逮捕▼川辺町で「新しい町名を『ほたる町』にしよう!」会発足▼印南町で一晩に7件の忍び込み発生
18日
御坊市と美山村で7・18水害慰霊祭▼美浜町給食センターが31年の歴史に幕▼小・中・高校で1学期終業式
19日
学校の夏休み始まる▼梅雨前線の活動活発化▼煙樹海岸キャンプ場オープン▼スポ少近畿ブロック交流大会軟式野球で和田(美浜町)ブロック優勝▼JA紀中が東大阪市で紀州産ゴーヤーPR▼近畿高専空手大会形の部で和高専の高橋泰道君優勝
20日
きのくに信金杯Jバレーで南部A(Aリーグ)川辺ひかりB(Bリーグ)優勝▼関西・中国・四国地区着付けコンテストで北裏恵子さん(美浜町)最優秀賞▼第58回本社杯ボウリング大会で山口善弘さん(広川町)優勝
21日
由良町で花火大会▼日高町の下水道工事現場で土砂が落下して作業員重傷▼御坊市社協会長に中村政右衛門氏再選▼連盟学童部日高支部大会B級で和田(美浜町)C級で白崎(由良町)優勝
22日
美山村統合中学校の校名が「美山中」に決まる▼衣奈中生徒が地域のお年寄りにアサガオ鉢植え贈る▼御坊署が万引容疑で湯浅町の女性(50)を逮捕▼御坊市で自販機荒らし10数件
23日
美山村の「不老長寿の水」に弘法大師像設置▼日高振興局で退任自治会長に知事感謝状贈呈式▼郡町村議会議長会GB大会で日高町A優勝▼県養鶏研究所振興協議会長に笹朝一中津村長
24日
美浜町で津波の注意を書いた過去帳見つかる▼日高町農業委員会長に稲葉伸秀氏(59)▼美浜・日高・由良3町が任意合併協議会委員31人を委嘱▼御坊市の万福寺で虫送り▼鷲村ミサヨさん(74)が国土交通省の道路愛護功労者表彰受賞
25日
日高総合病院で高校生が看護体験▼国の「東南海・南海地震対策特別措置法」施行▼御坊署がワイセツ容疑で有田市の男性(43)逮捕▼南部町で「たいまつ祭り」
26日
南部川村で県の「うめ研究所」起工式▼御坊市でメロン大食い大会▼市民教養講座で見城美枝子さん(青森大教授)講演▼御坊市塩屋町北塩屋の自主防犯パトロール隊が結成1周年記念パトロール実施▼第28回川辺町ふるさとまつり
27日
県小学生バレー女子の部で川辺ひかり、南部、印南はまゆうがゾーン優勝(近畿大会へ)▼県中学総体陸上男子3000メートルで谷野琢哉君(河南)嶋大介君(同)が全日本中学標準記録突破(近畿大会へ)
28日
由良町横浜の住吉神社で夏越祭り▼高校野球県大会で川辺町の開洋二準優勝(優勝は智弁和歌山)▼御坊市で忍び込み2件(被害150万円)
29日
川辺町江川地区集落排水処理施設起工式▼川辺・中津・美山合併協議会が新町の議員定数を16と決める▼龍神村で第17回地域農業を考える日高の集い▼御坊署が傷害容疑で印南町の男性(47)逮捕
30日
「統計ごぼう」15年版発行▼南部川村で梅産地を考えるつどい▼南部川村須賀神社の馬子節保存会発足▼南部・南部川・龍神地内国道改修促進協議会が日高振興局に改良促進等を要望▼新しい外国語指導助手が管内に着任▼南部町の商店街が「巻きずし講習会」開催
31日
第8回高野山旗西日本学童軟式野球大会で川辺西ビクトリーズが準優勝▼御坊署がガソリンを盗んだ御坊市の少年(16)を逮捕▼御坊署が金融機関の防犯診断実施▼プレジャーボートが関電沖で工事中の防波堤に衝突、船長ら3人が負傷。